★The Deer Tracks - "Ram Ram"
live at Mississippi Studio in Portland, OR - Feb2013
昨晩、念願叶ってヴァイナルジャンキーレコーズより日本デビューし、3年前には来日ツアーも行っていた、このスウェーディッシュの美男美女デュオ(美男Davidはearly 00sに日本盤デビューもしてたAriel Kill Himの彼!)に会ってきました!郊外の小さなバーレストランにて。デイヴィッドもレストランで「食事中のオーディエンスの前で演奏するなんて、新鮮やわ!」ってMCでゆっていました。しかし、このmy fav tuneは演奏してくれなかったなあ!でもそらもう美しいステージングだった。
http://instagram.com/p/hnVSSYP3_V/ |
MELTRICK Japtro:
一ヶ月以上も前から、このブロッグダイアリーである重要な書きたい事があってちょびちょび書いているのだが上手く書けずにいてる。他にもお仕事圏でのアナウンスやらもあるなか 、色々立て込んでいる。しかしながら現在手を取っている事(&今セメ期に手に取っている事も)は、以前よりも増して、少しづつではあるが感覚的にフィットしてきている。ここ数ヶ月で、ダンスアローンインディヴィジュアリーがすごく、、なんと言うか、、
今更ながら、Glee First Seasonにハマってますた(笑)
★ Glee - "Hello, Good Bye"
このアレンジメント、オリジナルより俄然好きかも。
グッバイにハロー。リイントロデューシングマイセルフ。また、来週から、年末の駆け込みをさらに詰め込んでいく訳ですが、、
サンクスギヴィンがあった一週間前から、またハードタイムの中に独り居ました。最近のAV女優は怖いぐらい可愛くて困り果てる、、みたいな邪念にばかり囚われていました、とりあえず。でも、インスタを見ていただけると相変わらずお分かり頂ける様に、「その空気を吸う」ということが、いつも新しい自分自身と出会ってしまう、even very unexpected wayで出会ってしまう道のひとつだと。
例えば、サンクスギヴィン前に4〜5年ぶりに隣州のプロヴィデンスタウンへお招き頂いてロフトショウで、人生観をがっつり変えられてきていたりもしました。
http://instagram.com/p/hHAdblP3wQ/ |
フィルターは、本当はいらない。
さておき、 もうリリースされて数日経ってしまったのですが、
こちらのリンクへ↓
☆Field Mouse "You Are Here"
日本盤CD/Digital on PLANCHA Records!!!
http://www.artuniongroup.co.jp/plancha/top/releases/artpl-045/
![]() |
PLANCHA Records 5th Anniv. 展開中のTOWER 渋谷店の模様! |
実は、私、このアルバムがオリジナリーにバンドのセルフリリースされた2010年の頃からこのフィールドマウスのファン(左利きギタリストのAndrewのプロジェクトバンドで日本盤デビューしているThe Age Of Rocketsのファンでもあります!当時から、実は。)で、今年の春にやっとライヴも見れてバンドと会って話も出来たんです。その流れで、PLANCHAレコーズさんからオファー頂きまして、急遽この日本盤リリースの歌詞対訳を全曲させて頂きました!!メルトリックとしての翻訳業で、フィジカリーにプリントされパブリッシュされて全日本でリリースして頂くに、デビューワークとなりました!
お近くにレコード店がない方、お忙しくお時間がない方など、アマゾン.co.jpでもご購入頂けますのでぜひ、ポチっとしてください!今やオリジナル盤は完全廃盤、バンドはデジタルの配信もしていない、極めてこの日本盤のエクスクルーシヴな一枚なのですから。
☆Buy the CD record on Amazon.co.jp
↓
★Field Mouse - "Tracing The Map"
そして、このブルックリンヴィーガンのスタジオセッション2曲目"Everything But You"が日本盤のみにボリューミーに収録されているボートラの1曲かつ新曲です!(オリジナルは2013年前半のUS Tour EP CD-r収録で、日本盤ではトラック2!)そして、来春頃に予定されているニューアルバムには収録されるであろう、即完、sold out済みの2枚の7インチシングルの曲"How Do You Know"とバンキャンにてデジタルにてそしてMVリリースされている"Tmr is Yesterday"の3曲です。
★ Field Mouse -
"Tomorrow is Yesterday" ~ "Everything But You" ~ "How Do You Know"
もしでしたら、fieldmouse.bandcamp.com経由にて、
そのシングルはデジタリーに購入できたり、
フリーダウンロード&昨今のFMの視聴もありますよ!
改めて、MELTRICK News/Worksにてこの作品とバンドに対する想いは書きたいと思いますのでよろしくお願いしますね!
http://instagram.com/p/hnXPRIv3w5/ |
thanxxx,
-こぢけん/Kennyy
as MELTRICK
Edited [Sat, Dec 7th, 2013]
~~~~~
【本日のBGM selection】
★What Cheer? Brigade - Crashes Times Sq. and IGNORE the NYPD (Joey Quits)
0 件のコメント:
コメントを投稿