@Kenny_MELTRICK on Twitter

*日本語Twitterはmixiとfbの間のつなぎ故、チェックはとても気まぐれですが。最近は割と見てます(笑)コンタクトは各SNS/Email@MELTRICKがベターかと!!



Each twitsヒストリー。
英語 twits: (http://twilog.org/Kennyy_MELTRICK) / 日本語 twits: (http://twilog.org/Kenny_MELTRICK)
// MELTRICK: (http://twilog.org/MELTRICK)

2014年9月17日水曜日

#Diary「#Lyrics "Must be Feeling the Change of Season" // インディアンサマーシック or 小春日和シック。。(仮)」

#Lyrics: "Must be Feeling the Change of Season"

As of the new season in this fall, 
you'd realize the dichotomy.

Surprising is how yr friendz r sweet when u get down.

As of the money you get lately, 
you'd consider the real worth.

Hammering is for yr heart u r only burying into yr brain.

 "Rhyming dictionary"やっぱ欲しいわー。my creative writingの進化の為にも。
my exがsswだたったから、ボストン時代後期からずっとどこのブランドのディクショナリーがいいかリサーチはしててんけど。しっかし、poemというかlyrics的なものをもの凄く久々に書き出してみた。移動中の電車の中で。随分長い事曲も書いてないし、リリカル(lyrical)にクリエイティヴなモードにここ数年きちんと切り替える事すら出来ていなかった。ずっと再び求めているのに。実は。実は。僕は曲よりも詩から書くか両方同時のタイプの人だし、そもそもで、一番最初に自分のクリエイティヴィティーと出逢ったのは何を隠そう9〜10才の頃から書き始めている「詩」からだったし。言葉を紡いで生きて行こう、いつ頃から思い出したんだろうか。はて。



MELTRICK Japtro:


  そもそもでやっぱり昔から夜が好きで、

かつ今時分、

 季節の変わり目a week length病み上がりってのと、

 "こんがらがってる"ルームメイトとのあれこで家に早く帰りたくなくて。

たまたま帰りがけに用事で寄ったAstorというかマンハッタンの日本人街前のシャレオツベンチで執筆や翻訳の仕事にこのジャブロッギンしたりなんかしています。(夏前にこの場所で、近しい友達にある事”が起きたので、日本食材の買い物以外でもこの夏は何かと想い出あるは、、。)

一日の終わりで目とか疲れ放題やねんけど、環境を変えて気分転換しつつ気分一新に言葉が紡げている。隣に身なりが変なおっさんが座ってきたけど、iフォン眺めてるから、まあ善しとしよう。


       *(Insert)Instagram pic: 

"inconstantly 've been translating the Daytrotter essay in-to Japanese as my life work for more than 3 years…; my love of DAYTROTTER hoodie.


まだフリー配信時代の数年前より、
ライフワークとしてトランスレイトしているデイトラッターの
フーディー(パーカー)だけ羽織って、ほんの少しだけ肌寒くも心地よく。


倒れてた間に仕事や、やらなきゃならない事がたまりにたまっている中、

復活して(岡山ガールと大阪ボーイの)仲間内に僕が発した
「最近季節の変わり目で調子狂ってる間に感じた事」の発表が
「えっとですねー、健康的にきちんとセックスがしたいです。(笑)」でした(笑)

こんな状況下でも性欲とそれに伴う精神構造(?!)だけが
安定している事に自らに驚愕する、無駄に。。

そんなこったさておき、
夏の真ん中から終わりにかけて、もの凄く原点回帰した。

 NYに移って来て3ヶ月、一度生活がほぼ破綻した。
ある意味で、予想通り。予定通りではもちろんないが。



Jpn twitsまとめ on Jpn tumblr about  Dads:

★Dads (fr. Philly, US) - "Get to the Beach!" (Audio視聴)
http://meltricknoiz-jpn.tumblr.com/post/97720016063/audio-dadsphillyband-get-to-the-beach

ライヴはこんげよ!
★Dads - live full set at Che Cafe in La Jolla, CA, US on June 29, 2013 


★今年の7月のライヴフルセット↓
https://www.youtube.com/watch?v=oTgZGE4ItGg

あら、ベースプレイヤーも増えちゃってる。デュオでドラムボーカルでギターが壮絶な感じのステージングのバランスが好きやねんけど。。でもまだまだインセインやわ。


なかなかアナウンス出来ていないのですが、
破綻した生活から一度リセットして、
組み立て直している中で出会った新しいお仕事がとてもエキサイティングなものなので、
早くまずその一手を提示して皆様にご報告出来る事を心待ちにしております。

そして、この発展的な原点回帰時期にベースで想って繰り返し
自分に言い聞かせている事が、

 いつも思っている事でもあるけれど、

「なんせ音楽の事をジャーナルして伝えて」生きよう、と言う事。
やっぱりこれが、僕が選んだ自分の人生と生命の、音楽や芸術への捧げ方だよな、ってね。

って思っていたら、

世界中、多方面、多ジャンルから、僕に音楽の文章を書いてほしいという、

この上なく有難いオファーやリクエストを計った様に同時に頂いております。
ありがたい、ありがたい。応えたい。

でも体も脳も一つしか無いけど、
季節の変わり目なんかにやられちゃったりなんかしててん。。

精神論だけでは、形にはできない。
ウェルマネージ力をもっともっと。
そして、分かってる。自分の弱点を嫌という程。
そして何が如何に足りないのかも。

学も学歴も、そういうった類いのスマートさは一切無いけれど、
落ち着いて「自信の弱点」を見つめる事が出来るぐらいのスマートさはせめてある。
でも見据えては来てこれなかった。これまでは。では、これからは?

結局誰の言葉かも分からないけれど、

ちょっと前の日本での流行語の「やるなら、今でしょ!」的な事とは、違う。

今「から」である。

「これから」だからね、いつだって。

人間、下手したら90年とか生きちゃうんだよ。

やってらんないよ、
何でもかんでもスピーディーにトレンディーに解決されちゃ。
物事を組み立てて行く中で成長してくで。

一見、変わらずに。

そんな風に、今の僕は昔の友達とかに言って、
言うだけでなく証明して行ってやりたい。

ということで、

Tumblr(z)をインスタグラムドされたモバイル写真の溜まり場じゃなくて、昔みたいに(だいたい2009年とか2010年とか頃みたく?)もっと色んな事(っても音楽のことしか一貫して僕は書けないけれど)をコンスタントに、また言葉で吐き出して行こうと思います。

SNSとかtwittingとかしてても、正直あまり面白くないんだ。

不特定多数の誰かが観たり特定多数の誰か(知人や友人 on the SNSs)に、

僕のつたない音楽に関する長文を観て/読んでもらえるのはありがたいことではあるけれど、もっとコンスタントにダイレクトに読者へその音楽を繋げる、っつーか突っ込ます為に。

このブロッギンもそやけど、

「不特定多数」に向ける事や、垂れ流す事、

そして何より全ての発信を自分が使える言語:日本語と英語

それぞれに分けて使い分けている意味とか、
説明しだしたらきりがないけれど、

このネットワールド現代で、
シンプルにもっとガっガっって自分の言葉を通して出来る事を。


そして、もし英語の方もfollowとかされたい方は。
(*日本語でしかtumblingされていないタンブラーからの
followのバックは基本殆どしません、他のSNS同様。あしからず。)


みたってください。宜しくお願いします。
あとは、色々目の前のものをクリアアップしたって、
今月末頃に色々アナウンス出来たらなって思ってますよー。

メルトリック、まだまだこれからです。
はい。よろしくお願いします。

-こぢけん/Kennyy
As MELTRICK

[Tue, Sep 16th, 2014]

〜〜〜

【本日のBGM selections】

今年の初め頃、大好きな日本の音楽ブログ/リヴーサイト「Hi-Hi-Whoopee」にての記事を読んで、珍しく真っ先にその記事とオンライン視聴/フリーダウンロードだけで、フィジカル音源(今作僕は珍しくカセットでなくCDrをレーベルよりオーダー。というのも、大好きなカナダのレーベルからだったから!)

そして優しくも儚く、徐々に壊れていきそうな狂気を孕む「29」で〆るまで、
どこを切り取っても素敵だとしか言えない。
http://hihiwhoopee.tumblr.com/post/75479712070/listen-bufflo-unseamd

★BUFFLO - "29" (off the LP "UNSEAM'D")

この曲に関して、このアルバムに関しては、作家の事とかこのブログやリリース元のレーベルからのインフォ以外ほぼ知らないのに、この音楽作品一枚だけで思い入れがすっごくあって。今にして思うに2014年初旬のベストアルバムと言い切っても良い。

---

前の職場のパンクギャル、エミリーと職場でのパンドラ(日本で言う有線みたいな感じ)シャッフルがパンクデイだった日に「高校生バンドつったらブリンク182(ワンエイティートゥー)のカバー(コピー)するよねー」論を論じてた感じは、やっぱりブリンクの全盛期のお馬鹿っぷりかつあのキャッチーパンクの重圧っぷりにフォーカスしちゃう感があった。でもそれよりも初期(?)のブリンクったら、この曲ええやん、と、今更ながら。

★Blink 182 - "Strings" (on Cheshire Cats ver.)

--

先月ようやく観た、ソフィアコッポラ監督(の姪の美女も最近(今年!)映画監督デビューったらしい!作品も今もの凄くみたい!!) のレイテストのディスカッシングなノンフィクション題材映画"The Bling Ring"からのスレイベルズ。がしゃんがしゃん。

★Sleigh Bells - "Crown On The Ground" (from The Bling Ring soundtracks)


---

Bonus Selection:

以前にもライヴ映像を載せた気もしますが。僕はサンファーミンがすこぶる好きで。友達のダニエルが今年の初め頃までベースを弾いてた昨今の出世っぷりが著しいボストン時代最初期から観て来ているバンド、マジックマンによるサンファーミンのキラチュン、ソンシックのリミックス。しかもまだまだフリーダウンロード!


★San Fermin - "Sonsick (Magic Man remix)"


からのヴァケイショナーのリミックスもええわー。心地ええわー。
★"Sonsick (Vacationer remix)"

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...